佐賀県の吉野ケ里遺跡にほど近い風光明媚な里山で江口さんが盆栽を生業としていらっしゃり、基山町に苔が大好きですが、勤め人の加茂さんがおりました。花木や山野草を育て、苔を貼り、見栄えのする器を探しながら、道の駅などで即売会を行うなど、趣味と実益を両立させるライフスタイルで人生を謳歌しておりました。
縁あってお二人に管理人が出会い、今のニーズにマッチした、消費者が手を出しやすい価格帯の苔ミニ盆栽を作成し、消費地で挑戦してみないか!と投げかけ、スタイリッシュな器を用意して、大田花きでの販売がスタートいたしました。
どれも一点物で味があり、お客様からの評価も上々。
季節感を取り入れ、サイズ感や店頭の価格帯も調整しながら、消費者に緑ある生活を楽しんで頂こうと取り組み始めております。
是非こんな植物がデスクに飾れるサイズ感であったら良いな!をおしえてください。
姫黄梅 姫黄梅 姫黄梅 チリメンカズラ チリメンカズラ チリメンカズラ フイリチリメンカズラ フイリチリメンカズラ フイリチリメンカズラ 姫ケヤキ 姫ケヤキ 姫ケヤキ シロシタン シロシタン シロシタン 天山杉 天山杉 天山杉 ヘデラ ヘデラ ヘデラ 丸葉クチナシ 丸葉クチナシ 丸葉クチナシ 石化ヒノキ 石化ヒノキ 石化ヒノキ リンドウ寄せ植え リンドウ寄せ植え リンドウ寄せ植え コショロカヤツリ コショロカヤツリ コショロカヤツリ トキワシノブ トキワシノブ トキワシノブ 南天 南天 南天 小葉南天 小葉南天 小葉南天 姫トクサ 姫トクサ 姫トクサ ハマボウ ハマボウ ハマボウ 黒竜 黒竜 黒竜 多肉植物 多肉植物 多肉植物